サービス内容のご案内
【人材紹介予定派遣】
      
      人材紹介予定派遣は、求人企業や病院などが直接雇用を前提として最長6か月 (紹介予定派遣の場合は6か月を超えて派遣する事は出来ません) の派遣期間を経て、採用側 (企業や病院) と派遣スタッフの双方が合意すれば雇用関係となれるサービスです。
派遣期間中にスタッフのスキルや仕事に対する適性などを見極める事が出来る為、社員採用のミスマッチを回避する事が可能になります。ですから、派遣期間終了後直接雇用となった前スタッフに対し、試用期間を設けないようにして頂かなければなりません。
人材派遣とは違い紹介予定派遣の場合は、履歴書の確認や派遣就業開始前の面接が出来るます (幾つかの留意点がございます) から採用活動にメリットが生ずると思われます。
病院等における医業等の医療関連業務について、紹介予定派遣の場合はスタッフ派遣が可能です。

【人材紹介予定派遣の流れ】
- 
        

人材を求める企業・病院から紹介予定派遣のご依頼を頂きます。  - 
          


先ずは、お電話又はメールで当社へご連絡ください(ご連絡はこちらから)。その後に当方担当者が打ち合わせに伺います。  - 
        

打ち合わせと労働者派遣基本契約の締結  - 
        


候補者の派遣 (最長6か月) を始めるに当たり、職場や実務の確認・見学、労働条件や福利厚生施設の確認・質問等、詳細の打ち合わせをさせて頂きます。その後に労働者派遣基本契約の締結となります。
※その際、インハートから「労働者派遣基本契約書」の所定欄に「紹介予定派遣に関する事項」を記載しお持ちします。お客様は「派遣先管理台帳」の所定欄に「紹介予定派遣に関する事項」ご記載ください。
 - 
        

人材紹介予定派遣に関する見通しと求人条件に関する打ち合わせ  - 
        


こちらは前項の捕捉になりますが、ご依頼を頂いた求人内容について、その職種やお求めになる経験、スキルを持つ人材の見通し等を打ち合わせさせて頂きます。 
当社はで、出来る限りご要望に則した人材紹介に努めておりますが、ご要望の条件で選定が難しい場合は、経験上のご提案をさせて頂く場合がございます。 - 
          

候補者の紹介  - 
          


求人活動を経て候補者の選定後当社よりご連絡させて頂き、その後にプロフィールシート、必要に応じて履歴書を提出致します。
面接をするか否かのご検討をお願い致します。
 - 
          

面接のセッティング  - 
          


プロフィールシート・履歴書による書類審査が通った後、面接に備えた日時等の必要事項を打ち合わせさせて頂き面接のセッティングをさせて頂きます。尚、紹介予定派遣の履歴書の確認、面接に際しては、下記6つのの留意点がございますので予めご了承ください。
- 紹介予定派遣の派遣受入期間
 - 派遣先が派遣労働者を雇用しない場合等の理由の明示
 - 紹介予定派遣に関する事項の記載及び明示等
 - 派遣労働者の特定に当たっての年齢・性別による差別防止に係る措置
 - 派遣労働者の特定
 - その他
 
※詳細は、当社までお問い合わせください。
 - 
          

面接結果の確認  - 
          


面接は当方担当者が同行させて頂きます。終了後に採用結果の確認連絡を当社からさせて頂きます。その後、当社から求職者へ入社諾否の確認を致し求人企業様へご報告させて頂きます。
 - 
          

派遣就業開始日時の連絡  - 
          


お客様との打ち合わせを致し、インハートからスタッフへ連絡を致します。派遣就業開始日は、当方担当者が同行させて頂きますのでご安心ください。この日から最長6か月のスタッフ派遣開始となります。  - 
          

派遣料及び、紹介料のご請求  - 
          


派遣契約に基づき毎月の派遣料金をご請求させて頂きます。派遣期間終了後は、契約に基づき紹介料のご請求をさせて頂きます。  



